2025-02-22

ゴアテックス


年齢を重ねてきて、最近はファッションとしての外見も大事だけれど、
「毎日どう気持ちよく過ごすか」という事もよく考えるようになりました。

雨を気にしなくて良い
風を防いでくれる
軽くて携帯性に優れている
動きやすさを考えたパターン

スポーツブランドならではの服の追求の仕方があって、そこに「快適さ」があります。

前振りが少し長くなりましたが、今日は Goldwin のゴアテックスのジャケットをご紹介します。


Goldwin GORE-TEX 3L Jacket black






本格的なアウトドアで活躍する GORE-TEX 3L を採用した防水シェルジャケット。
街着として洗練されて見えるオールブラック。






いつも通り生地と同色で近くで見ないと分からないブランドロゴ。
ジップを上まで上げることで顎下までしっかりと覆ってくれて雨風を防いでくれます。






Goldwin のいいところは、若干身幅やアームホールに余裕を持たせたり、着丈を短くしたり、
現代のファッションに上手く落とし込んでいるところにあります。

モデル 163cm サイズ(1)着用






内側を見るとやっぱりこれがツールなんだと思わされる近代的なシルバー。
さりげなく見えるこういったテック感も好きです。






意外と使える内ポケット。
大きめのスマートフォンも入ります。






新しく入ってきたコットンニットと炭黒のデニム(なかなか更新が追いつかずにすみません)と合わせてモノトーンスタイルで。






ゴアテックスのロゴも刺繍でブラックに。
このロゴが白になるだけで世界観が違うのです。






ドローコード、女性ではあまり使わない方もいらっしゃるかもしれませんが、
使っていただくとこれが意外なほど服の機能性をアップさせてくれます。






雨の日にフードを被る際は、後ろにあるドローコートぎゅっと絞ってください。
フードが頭にしっかりとフィットして、頭の動きにフードがついてきてくれます。

真冬は中に薄いインナーダウンを着て、春秋はカットソーの上から羽織って、夏は雨が降りそうな日はバッグに忍ばせておく。
一年通して使っていただけます。

Goldwin のゴアテックスジャケット。

詳しくはこちらをどうぞ。
Promenade ONLINE SHOP